126社落ち就活生のブログ

14卒の就活生が経験したこと。反面教師にでもしてください。文具業界やオフィス家具業界を中心に就活しましたが、大学職員に落ち着きました。

面接

就活のなにが一番つらいって、「何をすべきか分からない」ことだった話

お久しぶりです。今年も残す所2ヶ月ですね。16卒の学生の方々も就活について気がかりになってきたものだと思います。 就活は厳しく大変なものです。気持ち次第で楽しめることも出来ますが、それでも大変なことにかわりはありません。いろんな場所に行って話…

「新入社員に一番求めることは何か」をいろんな企業で聞いてきた話

お久しぶりです。すっかり寒くなり、嫌でもスーツを着なければならなくなりました。できることならずっとノーネクタイでいたいもんです。いかがお過ごしでしょうか。 最近は仕事に慣れた気の緩みからか、小さなミスを頻発してしまう日々が続いています。自分…

就活において夢ほど邪魔なものはない

お久しぶりです。史上最大と言われた台風が続く中、あれほど咲いていた彼岸花も金木犀もいつの間にか見なくなりました。いかがお過ごしでしょうか。 最近は定時上がりが続いて、自由な時間が持てることは嬉しい反面、何かやることが見つけられないがために時…

「あなたの考えるグローバル化とは」という質問について、カレーと猫の話

お久しぶりです。季節は10月になりました。過ごしやすい日もあれば寒さを感じる日もありますね。いかがお過ごしでしょうか。 就活をしていた時に書き留めていたメモ帳を見ていたら、とある大学の面接で質問されたことについてのメモが残っていました。 「あ…

圧迫面接は誰も得をしないと思う話

お久しぶりです。すっかり寒くなりました。もうすぐ10月になりクールビズも終わりを迎えます。僕はネクタイを結ぶのが下手なので、ちょっと憂鬱な感じがしています。 去年の今頃、僕は就活を終えました。振り返ってみると就活について思うことが様々あるので…

面接で「父親の職業」を頻繁に聞かれた話

お久しぶりです。もう7月になり紫陽花のきれいな紫色にも少し茶色がかってきた頃です。梅雨明けが楽しみな時期でもありますね。 最近どこかで「面接で企業が就活生に聞いてはいけないこと」みたいな記事を読みました。その記事を探してもいいんですが、一番…

「たくさんの企業に落ちた」ことをアピールとして使っていた話

お久しぶりです。桜は散ってすっかり暖かくなりました。風薫る5月は目前ですね。 そろそろ早い人だと内定を得る人もいると思います。もちろんまだ決まらない、上手くいかない人もたくさんいるはずです。4月は就活第一波の終着点です。5月からは第二波が始ま…

面接NGワードとしての「人生観」

暇を持て余している僕ですこんにちは。就活中はあんなに時間が欲しかったのに、いざ自由な時間が手に入ると何もできなくなるヘタレです。みなさん説明会で忙しい(であろう)なかいかがお過ごしですか。 まだ時期的に面接は少ないと思いますが、それでも面接…

今でも思い出したくない、ある面接の話2

前回から引き続きの、ある企業の面接の話です。嫌な記憶として非常に印象に残ったことを書いていこうと思います。 とりあえず1次面接は合格しました。当時の僕はまだ納得できる内定はなく、ストック(選考途中の企業)の状況も芳しくなく9月を目前にしていた…

今でも思い出したくない、ある面接の話

お久しぶりです。無事卒論を提出し受理され、安堵の時間を過ごしていました。 2月に入り、就活生はだんだんと説明会やESに追われることになってきたと思います。 一般的な企業は4月から面接が始まりますが、外資系などの企業はすでに開始しているとも聞きま…

「内定のために自殺未遂」の記事を読んで思う、企業の言う「情熱」が何なのか分からないと思う話

就活自殺、内定のため命まで投げ出す大学生 - 就活ニュース:デジタル版 読みました。 簡単に説明すると、ある就活生が内定をもらうために、その本気度を自殺未遂という手段を使ってアピールした。というお話です。 まぁどう考えても創作ですし、創作として…